工場、倉庫、大型店舗等に植えた木々・・・

アイデクス

2012年07月30日 15:21

大きな工場倉庫等の新設には開発行為としての行政指導があり、指導の中に緑地の設置があります。出来上がった工場倉庫には緑地が出来て、すがすがしいスタートとなります。ところが、20年も経過しますと樹木は巨大な大木と化してしまい10mを超える高さとなり、根っこは周辺のコンクリートをも持ち上げる厄介者になってしまいます。
2~3本なら眺めも良いかもしれませんが20本以上もの巨木は簡単には手がつけられません。専門家を頼み、高所作業車を使って少しずつ小さくして処分して行きます。
根っこなどは重機で掘り起こさなければ取れません。切った木と掘った根っこは多大な処分費を投じなければなりません。倉庫や工場等、樹木が多い賃貸物件の大家さんに提案します。樹木が10年位経ったら、小さな木に植え替えることを御検討下さい。