ひとりごと

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。 

Posted by スポンサーサイト at
 

2014年07月01日

継母の相続

継母が他界しました。葬儀の後は、煩雑な手続きの山でした。遠方に嫁した妹が相続人になるのですが、諸手続きは私が代行しました。年金、介護、医療控除の停止の届出等々、市役所でそれぞれの窓口を回り、全ての書類の為に妹と郵送返送を繰り返し、やっとのことで処理しました。預貯金に至っては、必要書類の多いことに驚かされました。面倒臭いこと甚だしいとは、このことを言うのだと思いました。一気に準備処理するには、しばらく仕事をせずにそれに掛かりきりでなければ出来ないであろうと思いました。二人いた異母妹の一人が継母より先に死んでいたので、その子供たちとの遺産協議とか原戸籍とか、いやはや本当に疲れました。私も遠からず死ぬでしょうけど、出来得る限り煩雑な手続きを省ける様に、その準備をしておこうと思いました 


Posted by アイデクス at 15:31
 
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
アクセスカウンタ