ひとりごと

2013年04月30日

人生計画/自論

ファイナンシャルプランナー(FP)の仕事の中に個人の人生計画の依頼を受けて、其の希望を現状から推測して方向性を示す業務があります。簡単に言えば「40歳までに家を持ちたいが・・・」と言う方の希望が叶うか否か収入や家族構成等を基に判断します。
業界内には20代の方が85歳まで生きるとしたモデルがあります。完璧なプランですが、私の見解としては、計画書を順守して生きて行くことは実に味けない様に思えます。
若い時は、これと言った使途が定まらなければ無駄使いをせずに貯金することにして頂き、
子供を持つようになったら、夫婦で人生設計を考え始めれば良いと思います。但し、50代に入ったら、おおまかでも良いですから必ず人生計画を立てて頂きたいと思います。自分の子供たちや働き手の若人たちに多大な迷惑を掛けずに生きて行く方向を考えましょう。国や現役世代に保護を求めて生きて行くことになるのですから・・・。



Posted by アイデクス at 16:10
 

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
アクセスカウンタ
削除
人生計画/自論